NEWS

ニュース

← 記事一覧へ
2025.04.10EVENT

医歯学系ギャップファンド2025

東京科学大学医歯学系(旧東京医科歯科大学)では、東京都大学発スタートアップ創出支援事業に応募し採択されました。

このことを契機に、社会実装や事業化を進めるための、以下の2つのGAPファンドを実施いたします。

 

「2つのFUNDが良く分かる説明会」+キャリアパスを考える上で役立つセミナー

2つのGAP FUNDが良く分かる説明会を下記の日程で実施いたします。また、今後のキャリアパスを考える上で役立つ「DEBT FINANCE(融資)のイロハ」セミナーも同時開催です。どちらかだけの参加でも結構です(ZOOMのコールインURLは同じです)

開催日時:2025年4月25日(金)18時~19時30分

開催方法:ZOOMによるオンライン開催

締め切りまであと

0
Day
0
Hour
0
Minute
Innovation Idea Contest2025

募集テーマ
医歯学系において起業や企業連携のシーズテーマとなり得る社会実装を意識したアイデア

代表者応募資格
東京科学大学医歯学系(旧東京医科歯科大学)に所属する学生・研究者

個人・チーム・役職は不問

学生が応募する場合は、メンターとなる教員を指名

客員研究者・非常勤講師は不可

共同提案者は理工学系でも可、役職不問

研究開発費
50~200万円×最大10件

M&Dファンド

募集テーマ
医歯学系において、社会・経済に対して大きなインパクトをもたらす可能性があるもののうち、大学等発スタートアップの創出等により成果の社会還元を目指す研究開発

代表者応募資格
東京科学大学医歯学系(旧東京医科歯科大学)に所属する研究者

役職は不問

客員研究者・非常勤講師は不可​

研究開発参加者は理工学系でも可、役職も不問​

研究開発費
上限300万円×5件

2つのプログラムは重複申請可能です。ただし、M&Dプログラムの1次審査を通過された場合は、M&Dプログラムの2次審査に進んでいただきます。

スケジュール

ピッチ審査会の日程以外はIIC・M&Dギャップファンド共通)

STEP 1 エントリー
4月25日(金) 18時~19時30分 公募説明会+セミナー
5月18日(日) 23時45分 エントリー締切
6月6日(金) 1次審査結果発表
STEP 2 メンタリング
6月13日(金)17時~18時 MEETUP
6月13日~7月10日 メンタリング期間
7月11日(金) イノベーションアイデアコンテスト(IIC)ピッチ審査会@オンライン
7月14日(月) M&Dファンドピッチ審査会@8号館7F tipサロン
7月18日(金) 最終審査結果発表
STEP 3 研究開発期間
8月~2026年3月末 研究費執行期間
3月 報告書提出

応募方法

1.下記のURLから募集要項をダウンロードしてご一読ください
2.下記のURLからエントリーシートをダウンロードして作成してください
3.下記のフォームにエントリー者の情報(氏名・所属先・連絡先等)を入力し、2.で作成した申請書をアップロードしてください
microsoft form※ScienceTokyo(医歯学系・旧TMDU)メンバー限定
(エントリー締切 5月18日(日)23時45分)
Danger

2つのプログラムは重複申請可能ですが、それぞれのエントリーシートを作成し、それぞれのフォームにアップロードが必要です。自身のエントリーするファンドのエントリーシートを、正しいフォームにアップロードするようにしてください。

応募方法

問合せ

医療イノベーション機構パートナー戦略室 ギャップファンド事務局

松浦・蓮香・川上(openinnovation.tlo@tmd.ac.jp)

Slackに「問い合わせ窓口」を新設しました

← 前の記事へ
次の記事へ →

CONTACT

東京科学大学医療イノベーション機構に関するお問い合わせ、お申し込みは下記フォームにご入力ください。