NEWS
ニュース
学内共同研究推進キャンペーン『ブルーバードコンテスト(BBC)』
イノベーションアイデアコンテスト2021
本学は「指定国立大学」に指定され、トータル・ヘルスケアの実現に寄与するメディカルリサーチユニバーシティー(医療系研究型大学)となることを目指しています。そのための施策として、学内の協調、特にそれぞれの専門や分野を超えた今までにないコラボレーションを実現させる一助として、学内共同研究促進キャンペーン「ブルーバード(※)コンテスト(BBC)」を実施します。BBCでは、「学内の基礎・臨床研究の連携を促す企画A」と「起業/事業化を場面に連携を促す企画B」を実施します。本ページでは、【企画B】につき説明しています。
※田中学長が今年度の目標に『分野を超えた協調、コラボレーションにより、探し求めていた幸福の「青い鳥」を身近に見出す』を掲げていることを踏まえ、本キャンペーンのシンボルとして「ブルーバードコンテスト(BBC)」と名付けました。
なお、「【企画A】学内連携に係る研究提案(チーム型)」については、統合研究機構で公募をしていますので、下記のリンクより詳細をご確認ください。
企画B イノベーションアイデアコンテスト エントリー説明会動画
企画B IIC:募集内容
● 対象:医療・医療機器・トータルヘルスケアにおける事業化(企業連携・起業)へ向けたアイデアと
2021年度中の試行プラン
(学内の異分野連携を視野に入れることを推奨します)
● 応募資格:本学の教職員・学生
(学生の場合はメンターとなる教職員と連名で申請すること/共同提案者についても応募資格を満たすことが条件)
● 採択件数:8件程度
● 支援内容:試行支援費 最大100万円(2021年度中に要執行)およびパートナーマッチングサポート
● 応募〆切:2021年7月末まで
企画B IIC:採択までの流れ
1 参加申込時に提出するもの/提出方法
1)動画 ならびに 2)エントリーシートの両方をご提出ください
1) 動画
・ 以下の内容を含む説明動画(10分以内)
(1) 提案者の情報
(2) アイデアの内容
(3) アイデアの事業性(社会/市場へのインパクト・ニーズ・経済性)
(4) 2021年度中の試行プラン
(5) 求めるパートナー
・ ZOOMで撮影された動画であること
2) エントリーシート
・ 「BBC企画B:イノベーションアイデアコンテスト エントリーシート」
【提出方法】
・ 1) ZOOMミーティングを使用してアイデア動画を録画
※マニュアル:「ZOOMでの録画方法・録画取得方法」
・ 2) 録画した動画(mp4)ならびに 2) エントリーシートを
TMDUファイル転送システムにて「BBC企画B:IIC事務局」へ送付
※マニュアル:「エントリー方法(ファイル転送)」
・ 学内評価委員および学外評価者(※)により評点・審査を行います
※ 本件に係る秘密保持契約を結んだTMDU連携先の企業の方
3 採択
・ アイデア/試行プランへの期待度が高い順に予算枠の範囲内で採択します
・ 試行支援費用は9月末を目途に支給します
4 マッチング(学内連携パートナー探索)
・ 採択されたアイデアまたは不採択でも期待度の高いアイデアを対象にマッチングを支援します
・ 応募いただいた動画を、TEAMS「企画B:IIC2021」に登録し、マッチングに参加する意思がある
学内教職員/学生が閲覧できる形で限定公開します
・ TEAMS内で他応募者の動画や資料を閲覧し、また、BBCセミナーでアイデアを発表し、
当事者間でメール・面談等を通じてマッチングを進めていただきます
・ 適するパートナーとチームを形成し、アイデア試行を進めていただきます
5 試行の実施と成果発表
・ 2021年度中にパートナーと協力して試行を進めていただき、2022年度4月頃の成果発表会(予定)で
発表していただきます
注意事項
《応募に当たっての注意事項》
● 応募動画および応募申請書には未発表の重要な情報(特に特許取得または論文発表に必要なもの)は記載しない
● 提案内容は、提案者または共同提案者独自のものに限り、他者のアイデア等の流用ではないこととする
● 提案内容とコンフリクトが生じる基金や助成、ファンド、団体、企業ほかに提出されていないものに限る
● 統合研究機構主催「BBC企画A:学内連携に係る研究提案」と同テーマでの応募は受け付けない
● 本試行支援費を用いて行う研究や検証は、学内で実施する
● 提案内容により、倫理委員会をはじめとする各種委員会への申請・届出を依頼することがある
● 企業と共同研究を開始しているものは対象外
《試行支援費(賞金)の取り扱いについて》
● 賞金は研究開発費として配分される
● 配分された試行支援費は、研究開発費として東京医科歯科大学会計規定に則り執行される
● 研究開発費は代表の採択者のみに配分される
● 学生の採択者は、メンターとなる研究者が所属する研究室に配分される
《提案内容の管理》
● 提案内容は、本ファンドの審査委員、本学の産学連携関連委員会i)の委員ならびに外部評価者 ii)にのみ開示し、その他の学内/学外の第三者には提案者の事前の同意がない限り開示しない
i)研究連携戦略会議 / オープンイノベーション機構会議 等
ii)本件に係る秘密保持契約を結んだTMDU連携先の企業の方
● 提案内容を開示された者は、情報を他者に一切伝えない. また、提案者の許可を得ず、情報を他の目的に利用しない
● 提案内容は提案者に帰属し、TMDUならびに提案を開示された者に帰属しない
申請者が学生の場合
● IICに採択され、採択されたアイデアを起点に企業と共同研究等を実施する場合は、
メンターとなる教職員と共同で実施すること
● 本ファンドに基づき企業と共同研究等を実施する場合は、「学生の共同研究への参加に関する誓約書」を
提出いただく必要があります。詳細につきましては、下記の問い合わせ先までご連絡ください
問合せ先・提出先
オープンイノベーション機構
企画Bイノベーションアイデアコンテスト担当(中尾・川上)
openinnovation.tlo@tmd.ac.jp
CONTACT
東京医科歯科大学オープンイノベーションセンターに関するお問い合わせ、お申し込みは下記フォームにご入力ください。